国文学
書道 ―初歩から上級まで―(後期Ⅰ)
NEW
■講師:喜田祥園(きたしょうえん)
書道白豊会主宰会長
芦屋大学客員教授
開講日 | 10/4・11・18・25、11/1・8・15・22・29(予備日 12/6・13) |
---|---|
時間 | 13:00~14:20(金) |
受講料 | 14,400円 |
使用教室 | 西北405 |
定員数 | 20名 |
講座内容
初歩の実用書から創作作品まで幅広い参考手本を用意し、受講者様のニーズにあわせて選択し、書を楽しみながら作品を創って頂けるように致しております。
仮名では、基礎基本の50音全て、美しく整えて書く為のこつ一覧表を始め、変体仮名一覧、字形の整え方一覧等ご用意致しております。
又、源氏物語や古今和歌集の和歌や百人一首など夫々の歌意を味わい乍ら流れるような美しい連綿の作品作り、現代詩に於ける大胆な構図を用いた創作作品、墨絵や彩画等をあしらった作品等々、色紙、短冊、半紙等の小品から、大作掛け軸に至るまで選択して作品作りを楽しんで頂けるようにもご用意致しております。
完成作品には、落款が必要ですので、講座の最後には落款印作りを致します。
高等学校芸術科書道の専修免許、国語科専修免許を持ち(計5種の教員免許保有)、高校教諭としての長年の実績と大学での書道教育、美術教育、国語学講義の実績を生かし書道芸術創作の楽しみへと御指南させて頂きます。
- ●テキスト:
- プリントを用いる
硯・文鎮・水差しは常設しています。大筆小筆、筆記具、半紙(おわけできます)、固形墨(仮名用)、 墨池型墨汁、下敷き等
なお、初回はお道具等の説明をします。筆記用具をお持ちください。
別途、落款印作りのため、1000円ほど必要です。